忍者ブログ
徒然種々
思いつくままに。

[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手たくさん!

 押してくださって、ありがとうございます!
 吝嗇家が貯めた小銭の数を数えるように、こっそりにまにましながら眺めています。―――ああ、幸せだなあ、と。
 
 これからも、どうかよろしくお願いします!
 あなたのひと押しが元気の源です!
 
 ……って、何かのCMみたいですね(苦笑。
 
 
 以下、いただいたメッセージへのお返事です!
 
PR

つづきはこちら

サイト改造。

 改造、というほどの改造ではないのですが。
 ……えぇーと、今回、北方水滸伝を始めとする中国関係の作品を主に扱っていらっしゃる、古都さまという方の、「カセキモリ」というサイトとリンクを繋がせていただきました!
 
 私が古都さまのサイトでキリバンを踏みまして、勇んでリクエストさせていただきましたところ、古都さまから色々話しかけていただいて、それでその、相互にリンクを貼らせていただくことに。………嬉しくて、もう!!
 
 古都さま、ありがとうございます!
 こちらのサイトへ送っていただきましたメッセージへのお返事も含めまして、メールで改めてご挨拶するつもりですが、―――今後とも、どうかよろしくお願い致します! (平伏
 
 
 
 閑話休題。
 拍手を送ってくださる方、メッセージを送ってくださる方!
 どうもありがとうございます! ぽちっという無言のひと押しが、心に沁みてありがたいです! ……メッセージも添えてくださると、尚々ありがたいです…! ありがとうございます!
 
 以下は、いただいたメッセージへのお返事です! 

つづきはこちら

拍手、ありがとうございます!

 ぽちっと拍手を押していってくださる方、ありがとうございます!
 貴方のひと押しが、元気の源ですーッ!!
 
 その、ありがたーい拍手に加え、メッセージまで送ってくださる方!
 ありがとうございます♪
 
 以下は、メッセージへのお返事です!
 

つづきはこちら

何となく、語り。対照、対偶、相似その他。

 張遼と耶律休哥。
 何かの表と裏という感じで、実は似ていると思います。
 
 張遼が内に溜めて牙としているものを、休哥は外へ向けて存分に放射している。
 己の全てだった存在を奪われ、敗軍の将として魏に下った張遼が否応なしに身につけた“何か”を、休哥は必要としていない感じです。
 
 以前にも主張しましたが、仮に張遼が生え抜きの魏将だったら、たぶん、耶律休哥のようなタイプになっていたと思われます。
 

つづきはこちら

お礼と返信!

 拍手を押してくださった方、ありがとうございますーッ!  感謝感謝です!    それから、メッセージを下さった方、ありがとうございます!  以下は、それに対する返信メッセージです!  

つづきはこちら

<前のページ  Home  次のページ>

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(03/13)
(03/09)
(03/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog